・ 着 工 ・ |
|
|
2009.9.5 敷地
予算調整は意外にすんなり終わり、
区画整理の土地の方もすっかり造成完了。 |
2009.9.11 地鎮祭
今回は日蓮宗の正式な地鎮祭だそうで、見延山大学の総長がわざわざ来てくれました。神式と違って、方位に経を書いた杭を打ったり、玉串がなかったりと、ちょっと戸惑いましたが、無事終了。 地盤調査は着工に向けて15日と用意周到。
|
|
|
2009.9.30 基礎工事
防湿ビニルシート後に捨てコンクリートを
打設したところです。
これから墨出しを行います。 |
2009.10.26 作業断念・・
1ヶ月前から大安の26日に上棟と予定を組み、
順調に準備して来たのに当日は台風 (;>_<;)
それでも雨から曇りになるかもと、現場では早朝から、木材をビニルシートで養生し、職人全員が待機していました。しかし、一向に回復しない天候に、朝八時、お施主さんと相談して柱1本だけ建ててこの日は作業断念。夜にお施主さんが上棟祝会の予約をして下さっていたので、あくる日の上棟に向けて、決起食事会となりました!!
せっかくなので、模型に外構部分をつくり込んで持参し、お施主さんと外構打合せを行いました。 |
|
|
2009.10.27 祝上棟
台風一過のあくる日、昨日とは打って変わった
快晴の中、無事上棟完了しました。 |
2009.11.11
これから2階の床板を貼ります。
床板は厚さ30mmの杉板です。 |
|
|
2009.11.24
2階の天井下地を組み始めています。
この敷地、道路が近いため騒音を考えると、何らかの対策が必要です。壁の厚みを増やすことも難しいので、音に関しての遮音性能が高い、
セルローフファイバーを選びました。
|
2009.12.16
2階の床暖房パネルを設置しました。
収納や家具が置かれる場所を避けて
設置しています。
|
|
|
2009.12.22
2階床フローリング工事
床暖房のパイプを傷つけないように貼る為
時間がいつもよりもかかります。 |
2009.12.22
最寄り駅からこんな風に見えます
|
|
|
2010.1.6 断熱工事
断熱材は、高価だけれどその分気密性が
非常に高いセルロースファイバーです。
すぐ近くの幹線道路の音がほとんど聞こ
えなくなりました。効果絶大です!
|
2010.1.14 天井工事
天井の板貼り仕上が始まりました。
鈴木アトリエでは定番の無節上小節の
杉板材仕上です。
|
|
|
2010.1.23
杉板貼り仕上のキッチンカウンター
奥に見えるのは出来上がった階段です |
2010.2.5
玄関の仕上工事に入りました。
仕上は杉板貼りです |
|
|
2010.2.12
写真は玄関の向かい側です。下側は室外機置き、木カウンターを設置して目隠しにします。
内部は現在ペンキ仕上げの下地調整中。
大工工事も終わり足場がようやくとれます。
すでに室内はイメージが出来上がっていますので、あとは白の壁の白色をどんな色にするべきか。その配色に頭を悩ませています。
一方お客様の関心は外構工事。
道路から駅から丸見えのこの家をどうやって目隠しするかがテーマ。いよいよ完成が近づいてイメージがわいてきましたので本格的に工事見積りを取っております。 |
|
2010.2.22
現在ペンキ中。いよいよ完成が近づいてきました。ようやく足場が取れて外観が丸見えに。。。
今回は樋を通常の塩ビではなく、ガルバリウムの樋にしました。これがなかなか良い。高いだけのことはありますね。
見学会は3月20日。最後の詰めです。 |
|
|
|
2010.03.04
ペンキ工事を終えたので室内の足場が取れ、吹き抜けの大空間がみえてきました。
あとは機器類の取り付けです。 いよいよ12日に完了検査。
そろそろ外部の工事が始まります。 |
|
2010.03.26
建物工事は完了し、20日に見学会を終えました。26日にはブラインドの取付けが終わり、後は外部工事が残るのみとなりました。 |
|