・・ 東北関東沖大地震 ・・ |
03月28日(月) |
大地震から2週間以上経ちました。 東北・関東地区の大地震で被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げます。一刻も早く平穏な生活が戻ってきますように願うばかりです。
ここ横浜も例外なく経験した事のない大きな揺れに鈴木アトリエのある建物には大きなヒビが入り、室内はモノが散乱しましたが、全員無事でした!
命のある有り難さを本当に深く感じました。
|
 |
自宅では固定していなかった家具は見事に倒れて部屋の中が凄い事に・・
しかし扉がなくても固定していた家具からはほとんど何も落ちずそのままでした。
固定の有無だけでこんなに明暗が分かれるとはビックリしました。
大地震の2日後、私達は名古屋市栄にある「ランの館」で大地震被災者のためのチェリティーコンサートをやらせていただきました。名古屋のランの館からは時々演奏に呼んでいただいていて、今回はもともとホワイトデーコンサートとして演奏する予定でした。
|
しかし大地震が起こり、急遽チャリティライブに切り替えられないでしょうかとのこちらからの我がままな提案に主催の「ランの館」が快く迅速に対応して下さって、地震の被災者を励ますチャリティーライブに変更、地元新聞でも呼びかけて下さいました。
当日に集まった義援金は65,405円。この大切な義援金は「ランの館」から社会福祉法人中央共同募金会(中日新聞社会事業団より変更)を通じて被災された方のために送金されました。
|
 |
「今回はてっきり中止になると思ったよ」とライブ後、たくさん声をかけてもらいました。
ライブを中止せずに少しでも被災された方の役に立てたことはとても感謝しています。
こんな時こそ、人の心の暖かさに触れられると力が湧いて来るものです。
私達もたくさんの人のサポートのもとで今回のチャリティーライブが出来、集まって下さったお客さんにもとても励まされ、パワーをもらって横浜に帰って来られました。
しかし、今回の大地震の被害は誰も想像できなかったほどの大きさです・・・・
それでも復興はできると信じています。
被災された方が1日も早く暖かい部屋でゆっくり休める日が訪れますように祈るばかりです。
下記で2時間ほど行った演奏のダイジェストが観られます。 |
|