鈴木アトリエ
トップにもどる

・・・・・Suzuki Atelier・・・・・


つれづれ日記

2008/12月

  <<「つれづれ日記」目次に戻る<<

1日 防水屋Kさん / 7日 グランドピアノの入れ替え!..10日 漫画の棚 
20日 ベンチの効果? / 24日 電気屋Oさん
・・ 防水屋Kさん ・・ 12月1日(月)
鶴見のM邸では地下工事のための掘削を行った時から大量の湧水に悩まされ、 釜場をつくったものの、水道の水のように湧いてきて、いっこうに止まらずに どうしようかと対策に憂慮していた。いろいろと試してみたもののすべて駄目。 汲み上げポンプを留めると床上30センチまで水が上がってくることがわかった。これでは夜も眠れない。

そこで地下トンネルの防水を施工しているプロを足立区から呼んできました。Hycel OH-3Xというウレタン発砲液を加圧して注入すると、あれま、簡単に止まってしまうではないですか!今までの苦労が嘘のよう。その後しばらく様子を見ると、停められた水の圧力が別の場所からしみ出してきたので、その部分にも加圧注入。 なんと半日で簡単に終わってしまい。その後も全く問題なし。

いやはやいるんですね。こういった分野のプロ。久しぶりに最敬礼!
水量記録
水がどんどん出てきて止まらない!!
ポンプを止めてみると あっという間に水が上がってくる! あれ!完全に水が止まってしまいました。
ポンプを止めてみると
あっという間に水が上がってくる!
プロ登場!加圧注入しているところ あれ!完全に水が止まってしまいました。


<<ページトップに戻る


・・ グランドピアノの入れ替え! ・・ 12月7日(日)
『茅ヶ崎 音楽室のある家』のお施主さんからグランドピアノを新たに入れたとの連絡があり、一緒に写真が送られてきました。 この住宅は、地下に音楽室(ピアノレッスン室)を設けているため、階段を使ってのピアノの運搬は無理と判断したので、設計時にちょっとした工夫をしておきました。
テラスのFRPグレーチングを持ち上げ、トップライトになるガラスの蓋を外すとグランドピアノがぴったりと入るサイズにしておいたのです。 いやはや、すでに2台のグランドピアノが置かれたなんて、外部から見たら想像つかないだろうなあ。

子供たちの音楽教育のため!がんばってください。
私もピアノ習いたかった。
グランドピアノ引っ越し
トップライト テラスのFRPグレーチン テラスのFRPグレーチングを持ち上げ


<<ページトップに戻る


・・ 漫画の棚 ・・ 12月10日(日)
いま計画中のHさんのお宅にはものすごい量の漫画がある。

これを新居では完全に本棚に並べて、いつでも読めるようにしたいと、またまたレアなオーダー。

計算した量を収納するには、部屋内の外壁面側のほとんどを本棚にしないと収まらない!。。

漫画のサイズが高さ18.5センチなので、階段の1段とあわない!!どうしよう。 きれいに揃うと良いのですが、、、<

難しい〜。
漫画の棚


<<ページトップに戻る


・・ ベンチの効果? ・・ 12月20日(土)
綱島のIさん宅へ、引っ越し後はじめてお邪魔しました。
この住宅、敷地が15坪と小さいので3階建てで、一番広い巾でも4m。
つまり8帖程度しか広さがとれませんでした。そのリビングに最近凝っている ベンチコーナをつくったのですが、お施主さんがレザークッションをネットオーダーして ベンチにぴったりのソファ!になっておりました。
お子様が小さいため、案の定インテリアは子供グッズにあふれているのですが、このベンチ、かなり便利ものだとのこと。

それは、ハイハイをするお子様が、ベンチに捕まって立つことが出来るので、おむつの交換などはこのように楽チンだそうです。
そんな効果があるとは、、、
設計している時は考えませんでした。。。

勉強になりました。
ベンチ
リビングベンチ


<<ページトップに戻る


・・ 電気屋Oさん ・・ 12月24日(水)
鴨居で現在地下部分の鉄筋工事をしている最中なのですが、
この住宅は三角形を2つ重ねたプランなので、さぞかし職人が苦労するかと思えば、意外にジャンジャンすすんでいます。

この現場では久しぶりに、電気屋のOさんが担当。
この女性、姿から見るととても電気工事会社のボスとは思えない身なり。小柄で甲高い声を出す美人ですが、仕事はバッチリ。よく気がついてくれるので助かります。
コンクリートに埋め込まれる配管は、後で直せないから慎重です。

久しぶりに職人紹介コーナーが復活!?

だいぶご無沙汰している名物職人コーナーは、
2009年には少し増やそう〜。。
電気屋Oさん


<<ページトップに戻る




<<「つれづれ日記」目次に戻る<<